プログラミング・動画編集 備忘録

プログラミングや動画編集についての備忘録です

はてなブログを活用する - 2 - はてな記法について

前回の記事にて、ページ内リンクの方法についてを記載しましたが、それにいたるまでは、はてな記法などについていまひとつ把握しておりませんでした。
その際、次の記事も見かけ、日付がやや以前のもので現在とは違う部分もあるかと思いますが、参考にしました。

こちらの説明を読むまで、はてな記法Markdown記法とを混在して考えていました。
Markdown記法もあまり覚えていませんので、折角ですからはてな記法を学ぶことにします。
はてな記法であれ、Markdown記法であれ、デフォルトでは見たままモードとなっており、そのままでは利用できません。
ブログの設定の編集モードからモードを変更する必要があります。
f:id:rrryutaro:20161219084713p:plain

しかしながら、標準の見たままモードは非常に直感的に作業が出来て、特にコピー&ペースト時に適切な変換をしてくれるのはとても便利です。
記号の扱いがわからないと同じような記事が書けないのではと思っていた次第です。

しかし実際には、はてなブログのエディタが優秀なので、はてな記法モードでもコピー&ペースト時は見たままモードと同じように見えるように、はてな記法で貼り付けられます。

はてな記法については次のはてなダイアリーのヘルプを参照すればどのようなものかわかります。
はてな記法一覧 - はてなダイアリーのヘルプ

というわけで、やりたかったソースコードがそのまま表示される方法は次のサイト様を参考に。

なお、前回の記事は見たままモードで作成していますが、ソースコードの表示があります。
これは、以下のサイト様を参考にしています。

前回の記事作成前に次の記事を書いていましたので、そこからソースコード表示の部分をそのままコピー&ペーストして貼り付けただけです。

※ちなみに、各記事の投稿や更新は色々と前後して記載していますので、もしかするとつじつまが合っていない部分もあるかもしれません


以上

次回
はてなブログを活用する - 3 - 画像を削除する
前回
はてなブログを活用する - 1 - ページ内リンクをしたい