プログラミング・動画編集 備忘録

プログラミングや動画編集についての備忘録です

Morrowindを何でも日本語化 - 5 - NPC名1

前回

アクティベーターについて日本語化する話。
rrryutaro.hatenablog.com

今回

これまで、NPCの名前はGoogle翻訳か次のサイトを利用してとにかくカタカナ読み化してきた。
kotoba.nuee.nagoya-u.ac.jp

そんな中次のようなNPCが。

f:id:rrryutaro:20200801141154p:plain
Sugar-Lips Habasi

Sugar-Lips HabasiGoogle翻訳するとシュガーリップハバシ

これまで姓名のような形の名前はで区切るようにしていたが、このような名前のケースはどれがただしいのか。

シュガーリップ・ハバシ
シュガー・リップ・ハバシ

そういえば、区切にを見かけることもあるし、Sugar-Lips-の部分の意味もわからないし、そもそも姓というより二つ名と思える。盗賊ギルドの一員のようだし。
名前の区切りについてちょっと調べたら次の2つの記事を見かけた。

そしてどうやら、名前の区切にを使うかは厳密なルールは無い様でどちらでもいいらしい。
またについてはイコールの記号に見えるが、本来の文字はダブルハイフンというものらしい。へぇー。
ただ、ダブルハイフンはShiftJISに登録が無いようなので、イコール記号を使うことになる。

また、ちょっと調べていたらカジートについての命名法則が書かれているものが。

抜粋すると

命名法則があり、名前を見ると大体の年齢や社会的立場が分かる。

ム(M):子供
ジュ・ジャ(J・Ja):若者
ス(S):大人
ドロ(Dro):祖父・尊敬対象
ラ(Ra):高地位
リ(Ri):最高の尊称・集落や部族のリーダークラス

とのこと。へぇー。
こういうのどこか一箇所にまとまっていないのかな?探せばあるかもしれないが、その内にでも。

ともかくも、Sugar-Lips Habasiシュガー=リップ・ハバシとしておこうと思う。

今後

NPCの名前などでルール的なものとかわかったものは、随時追加して後でまとめでも作りたい。