プログラミング・動画編集 備忘録

プログラミングや動画編集についての備忘録です

Skyrim

SkyrimのインストールやMod導入でうまくいかないことまとめ

はじめに 以下のSkyrimのインストールとMod導入するまでの動画を公開しておりますが、よくある質問などをここにまとめます。 Steamの導入からSkyrimのMod導入が出来るまでをStep by Stepで説明します。 - YouTube Skyrim Special EdtionでのMod導入。Bethesd…

SkyrimのModをプログラムで生成する

このブログではSkyrimのMod開発について書いているわけですが、その中の記事で次の内容や rrryutaro.hatenablog.comファイルフォーマットの解説など rrryutaro.hatenablog.comプログラミングでModを作ることについて書いていたりします。 プログラミングでの…

Skyrim Mod ファイルフォーマット解説 - 3

はじめに この記事ではSkyrimのModのファイルフォーマットについて解説しています。 SkyrimのModのファイルフォーマットについてはTes5Mod:Mod File Format - The Unofficial Elder Scrolls Pages (UESP)が詳しいですが、ここでは、これまで自分なりに解析し…

Skyrim Mod ファイルフォーマット解説 - 2

はじめに この記事ではSkyrimのModのファイルフォーマットについて解説しています。 SkyrimのModのファイルフォーマットについてはTes5Mod:Mod File Format - The Unofficial Elder Scrolls Pages (UESP)が詳しいですが、ここでは、これまで自分なりに解析し…

Skyrim Mod ファイルフォーマット解説 - 1

はじめに SkyrimのModファイルフォーマットについて解説?していきたいと思います。 Modのファイルフォーマットを知れば、プログラムを組んでデータを自動生成したり、Mod上の欲しい情報を取り出したりなどが行え、Mod製作にかかる時間を短縮できます。 また…

SkyrimのModのファイルフォーマット

どこかに絶対あるとは思っていましたが、これまで検索方法が悪くて見つけられませんでした・・・Modのファイルフォーマットが解説されています。 Tes5Mod:Mod File Format - The Unofficial Elder Scrolls Pages (UESP)最初からコレみていれば、開発ももっと…

Skyrim Creaion Ki でesp読込み時にクラッシュする

Skyrim CKを久々に使おうとしたところ、次のエラーがでて、クラッシュしました。 --------------------------- Assertion --------------------------- Assert File: ..\TES Shared\misc\BGSLocalizedString.cpp Line: 2871 LOCALIZATION: Error opening or …

Skyrimでのジャンプ力の調整と移動速度の調整

同じような情報はいっぱいありますが、自分用の備忘録として。 ジャンプ力 Skyrimでのジャンプした際の高さはゲーム全般の設定として扱われています。 コンソールの場合は次のコマンドになります。 setgs fJumpHeightMin [数値] Creation Kitの場合、メニュ…

Bethesda.net にアクセスした際に "We're sorry but you may not access this site. Please review our Privacy Policy." が表示される

Bethesda.net にアクセスして次のように誕生日の入力が求められた際、入力を間違えると"We're sorry but you may not access this site. Please review our Privacy Policy."が表示され、サービスが利用できなくなります。Google翻訳にかけると「申し訳あり…

Skyrim Creation Kit 64-bit版のDialogue Viewsでクラッシュする問題

Creation Kit 64-bit版にてクエスト作成を行っている際に、Dialogue Viewsタブをクリックし、Dialog Viewsの項目をクリックした瞬間にクラッシュする場合、必要なDLLが登録されていない可能性があります。以下の方法で、必要とするDLLを登録することで編集で…

Skyrim Mod 製作日記 - 3 - マップマーカー

やりたいこと:アルカディアの大ガマ内に設置した大釜の前にファストトラベル出来るようにする 以降、書きなぐりです。 まずは、既存のデータをいじって動作を確認 Cell View で例によって、WhiterunOriginから、ホワイトランの街中を選択し、"MapMarker"で…

Modの登録は面白いが、面倒くさい

Mod製作を行うにあたって、当初は Legendary Edition を対象にしていましたが、折角なら PS4 でも遊べるように、PS4基準とすることにしました。 また、各種場所から入手できるようにすることとします。例えば、「The R Iron Dagger」の場合次の通りです。 『…

BethesdaへのMod登録と公開

はげしく勘違いしていましたが、Creation KitからModをアップロード後、次のボタンで公開しないと、全体には公開されないのですね。今までいくつかのModは気づかずに押していました。 以上

Skyrimの音楽ファイルはxwm形式

Mod製作中、とある楽曲の確認がしたかったので、B.A.E.で"Skyrim - Sounds.bsa"から目的のファイルを取り出しました。 しかし、ファイル形式がxwmとのこと。なにこれ?知らなかったので、次を参考にして再生ツールを導入し確認しました。MOD製作入門 音楽変…

Steamの導入からSkyrimのMod導入までの説明動画を作ってみました

作成に至った背景 Skyrim のSE(Special Edition)とLE(Legendary Edition)の違いをわかっておらず、投稿した次の動画のコメントを頂きました。 「LEでやってんだろうけど、LE用とかSE可とか説明無いと見てる方は困るわな」コメントを読んでしばらくLEとSEが何…

Skyrim Mod紹介 - 1 - Quick Loot

はじめに この記事はSkyrimでのModについて紹介するシリーズとしていきたいと思います。 第1回目はQuick Lootを紹介します。これを入れれば、Skyrimのプレイがとても快適になります。なお、Mod導入に当たっての最低限しなければならないことについては以下な…

今更はじめる動画投稿 - 2 - AviUtlとゆっくりMovieMakerの導入

AViUtlはこちらをどうぞ。これだけ説明が充実しているのですから、動画投稿の初心者の自分が解説できることはありません。 まったくの初心者の場合、サイトでの説明と状況が一致しないと感じるときもあるかもしれませんがそういった時はともかくも、読み進め…

今更はじめる動画投稿 - 1 - ゲームプレイを録画する

Mod開発の楽しさを広めるため、やっぱり動きがわかる方がいいよねということで、今更ながら動画投稿に手を出しました。 まずは録画だけでもっと調べたらつぎのものが。 即ダウンロードできて、実行して、Skyrimを起動して、任意のタイミングでF6押すだけで録…

今更はじめる Skyrim と Mod 導入 Mod 開発 の勧め - 1 - はじめの一歩 (2016年12月)

はじめに この記事は、今更ながらPC版SkyrimでのMod導入や自作Mod作成についてをお勧めするシリーズです。 本ブログのメインシリーズ(?)はこちらをどうぞ。 対象の読者 コンシューマー版で満足できなくなってきた方 Modの導入や自作に敷居の高さを感じて…

RSkyrimLogViwer - 4 - 描画処理をさらに改造する

前回、エラー情報などは背景色を赤くするなど書式変更をできるようにしました。 しかしながら、背景色は文字列がある範囲のみで、1行に適用されないことが気に入りませんでした。記憶では、Draw処理をオーバーライドするなどで、必要な部分のみ追加で描画を…

RSkyrimLogViwer - 3 - 書式設定機能の実装

前回でそれなりに絞り込み機能が充実したと思うので、今度はエラーがあった場合、該当箇所の背景色を赤くするなどの書式設定の機能を実装します。実装についての詳細は次の記事をご覧ください。 これで次のような表示が行えるようになりました。 なんだか改…

RSkyrimLogViwer - 2 - 絞込み機能の実装

前回、キーワードの簡易的な抜き出し機能を実装してみました。 なかなか便利そうですので、いっそのこと次のような動作にします。 スペース区切りでキーワードを階層化する 不要な情報を非表示できるようにする errorなど複数行にわたる場合、ひとつの行とし…

RSkyrimLogViwer - 1- コンセプト

はじめに 本記事は、SkyrimのMod開発支援のためのデバッグ用のログビューワーの開発を目的としています。 どんなことをできるようにするか Skyrim実行中にPapyrusのログ出力内容を表示する キーワードと思わしきものを自動で抜き出して絞込み表示を行えるよ…

SkyrimのMod開発を始めてみる - 3 - Skyrim実行中のPapyrusのログ確認

前回の記事にて、LogExpertが気に入らないのでログビューワを自作することにしました。 そのためにVisual Sutidoの導入などなどで、色々と手間取ったのですが、環境が整い、簡易ログビューワーを作成してみました。 さっそく、Skyrimを起動して、簡易ログビ…

The Alchemist of the Skyrim - 1 - コンセプト

目次 はじめに どんなことをできるようにするか 3つ目の錬金素材の絞込み 錬金素材以外での素材での錬金 コンテナ内にある素材を直接使用する NPCから錬金アイテムの作成を依頼されるようにする 新たな効果の作成 錬金素材の効果とは別の特性や効能を追加す…

SkyrimのMod開発を始めてみる - 2 - Mod開発はじめの一歩

まずは以下を参考に環境構築します。 とりあえず作ってみたModは、鉄のダガーのダメージや距離を書き換えてみるチートModです。 試してみると離れた相手を一撃で相手を倒せる! 今更はじめる Skyrim と Mod 導入 Mod 開発 の勧め - 1 - はじめの一歩 (2016年…

SkyrimのMod開発を始めてみる - 1 - ことの始まり

ことの始まりは、11月頃のSteamのセールにて、折角だから何かを買おうとした結果、Skyrimを選択。 元々PS3版では遊んでいましたが、丁度PS4版が発売されたこともあり、どうせならPC版にてModを入れて遊んでみようと思った次第です。 適当に検索して以下のサ…